スマート農業の全国展開に向けた導入支援事業のご案内
スマート農業機械を低コストで導入し生産性の向上に資する標記事業の第3次要望調査が行われます。
Ⅰ 補助対象となる機械は、
自動操舵装置(本体機械は対象外)
草刈機(自律走行式またはリモコン式に限る)
農業用無人者(自律走行又はリモコン式で、運搬用または防除用に限る)
ロボット摘採機・中刈機、野菜又は花きの乗用収穫機又は収穫ロボット、RTK基地局(制御を要する機械と同時に導入する場合に限る)
ドローン、可変施肥機(ほ場マップ等のデータを参照して可変施肥を行う機能を有するブロードキャスタや田植機等)、となっています。
Ⅱ 事業の種類は
一括発注タイプ
共同利用タイプ
Ⅲ 書類の提出先は最寄りの市町村、
Ⅳ 締め切りは、市町村が県に報告する締め切り日が8月19日(金)なので、その前に提出ください
詳しくは、添付資料を参照され、ご検討くださるようお願いします。