契約野菜収入確保モデル事業の募集について
独)農畜産業振興機構が行う契約野菜収入確保モデル事業の令和3年度後期募集が行われています。
詳細は、添付の案内チラシを及び下記のURLをご覧ください。
https://www.alic.go.jp/y-keiyaku/yagyomu03_000105.html
<事業の概要>
◎国産野菜の周年安定供給に向けた契約取引の推進を図るため、契約取引に伴う
生産者・中間事業者が負う豊凶リスクを軽減します。
◎令和 3 年度は、同一契約における価格高騰時の出荷促進タイプと低落時対策の
出荷調整タイプの同時申し込みが可能になりました。指定産地外の指定野菜も対
象です。
◎書面による契約取引(口頭契約の場合は契約内容確認書)が対象です。
◎公募期間 令和3年 7 月 14 日(水)~8 月 27 日(金)正午必着
◎対象となる出荷期間は、令和 3 年 11 月から令和 4 年3月に開始する申込区分です。
◎対象となるなる野菜は、キャベツ、きゅうり、さといも、だいこん、たまねぎ、トマト、なす、にんじん、
ねぎ、はくさい、ばれいしょ、ピーマン、ほうれんそう、レタスの指定野菜 14 品目(指定産地外も対象)
<問合せ先・書類提出先>
〒106-8635 東京都港区麻布台2-2-1麻布台ビル
独立行政法人農畜産業振興機構 野菜振興部契約取引推進課
電話:03-3583-9819